エア軽便祭2020 無事終了

昨日はエア軽便祭でした。コロナ問題でリアル開催が出来ず、ネット上でエア開催となったものですが、普段参加出来ない遠方の方々の参加などもあって大賑わいだったと思います。
それでは、ツイートされたものの中から私の気になったもの、気に入ったものをご報告させて頂きます。まずは車両編。

今回一番驚いた解放迷さんの朝鮮鉄道黄海線・成北線用810。聴いてないよ~!!素晴らしい出来!!

非鉄金属さんのGMキットから作った軽便シリーズ。実は銀龍号モドキは同じようにクモハ52の頭を使って私も15年前くらいに作りました。リメイクしたいな。近鉄ナローも参考になります。

まろしさんの猫屋線ホハフ改造路面電車。原型を留めない改造っぷりが素晴らしいです。16番用のパーツを極力使わないという姿勢にも共感しました。動輪の小ささも路面電車ならば気になりません。

片品みもざさんのカププラ草軽デキ12。こういうの大好き。ちゃんとゼンマイが入っていて走るそうです。

ぬでさんのレゴ花巻。レゴはお金かかるんですよね。実写のイメージを良くつかんでます。

レゴではナローの泉(鉄道)さんのダージリンも凄い。レゴトレイン規格というのがあるんですね。

railtruckさんのStruver(On20)これいいなあ。相当小さそうです。

続いてレイアウト編。

domanitwさんのNナロー栃尾線。栃尾大好きな私が今回一番気に入った作品です。

松本製作所さんの遠山風レイアウト。植生の表現が素晴らしいです。

@lococoroさんのシルバニアファミリーのレイアウト。JAMではお馴染みですね。これも大好きな作品です。

フランスから参加のvoielibre。こういう感じをOn18でやってみたいです。

https://twitter.com/redaction_VL/status/1307610010562822144

さて、お次は過去の軽便祭を振り返るコーナーです。

土口木寸(ねこ)さんの一連の作品。特に鉛のクラウス。これ大好きな車両です。まさか動くとはねw

今回はお休みの病モデさん(今は何とかジョイトイと名乗ってますw)の作品群。
ここには無いけれど、1軸の単端と、エクスタシー号が好きでしたw

修羅さんの25年前のレイアウト製作記事。今でも充分参考になりますね。

日出生交通さんの立田山林用軌道岩戸線。これの衝撃も凄かったです。車両が静止してレイアウトのほうが動いちゃう!

ノギス五郎さんの作品は毎回刺激を受けますが、コレは特に凄かった。O、HO、Nが並んで立体感と奥行きを強調します。

栂森さんのレイアウトの歴史を振り返る。お忙しい身なのに毎年新作が。凄いパワーですね。見習わなくては。

https://twitter.com/godspeed_brass/status/1307483891305906176

磯野さんの、むかし下津井も印象的でした。私のねずきゅうは、かなりコレに影響受けてます。

消息不明のナガウラさんのカゼノタニキドー。Please Come Back!!

最後は実物編。

地味ながら衝撃的な尾小屋の電話ボックス。これ、磁石式電話機というレアものです。しかも公衆電話なのは初めて見ました!

城日野哲太さんが撮影したミャンマーの鉱山鉄道の日野レールトラック。
これカッコイイです。模型化してみたいですね。

ものぐさ太郎@かんきゅう舎さんが撮影した台湾、七股のショーマ。なにこれ可愛い。

とても楽しい一日でした!!
参加したみなさん、お疲れ様でした。

量が多かったのでTLが追いきれておらず、見逃しているものもあるかもしれないです。
また、拙作にいいねとリツイートをして頂いた皆さん、ありがとうございました。

来年は是非、リアル軽便祭になりますように。

Share this...