「2021春の荷電祭り」にエントリーした作品になります。
70年代、東海道線を走っていた荷物電車を再現してみました。
GM製クモユニ74のキット改造です。
片側の荷物ドア開閉のギミックと、それによって見えてしまう室内の作りこみを実施しました。
内装は郵便棚も作りたいところです。あと、運転士も載せたいですねえ。
二丁パンタが格好いいです。晩年の、片側だけPS16に換装されたスタイルにしてあります。厳密には、荷物ドアの保護棒を増やす必要があるのですが、それは省略しています。
Nゲージでここまで作りこんだのは初めてです。老眼で、ほとんど見えない中、心眼を駆使して頑張りました(笑)
デジカメで接写すると粗ばかり目立ちますが、肉眼では良く分からないので満足しています。
113系を仕上げて先頭に立たせてあげたいですね。お立ち台を作り始めたのですが、完成はいつになるのやら?
****
工作メモ
主な改造点
・乗務員ドアまわりをGMクモハ123用に付け替え。
・荷物ドア、郵便ドアを1段凹ませて立体感を出す。
・片側の荷物ドアを開閉式に。
・屋根上配管追加。
・ヘッドライトに穴を開けて加工。
・列車種別表示窓を加工。
・デフロスタ、ワイパーにエッチングパーツを使用。
・台車にダミーモーターと排障器、スピードメーターを追加。
・カプラーをボディマウントTN化。
・床下機器の配置をそれらしく変更。
・床下配線を空気側のみに実施。
・乗務員ステップを追加。
・内装表現。
使用したパーツ(主なもの)
・GM クモユニ74車体 キット
・GM クモハ123車体 バルクパーツ
・GM DT13型台車
・GM PS13&PS16パンタグラフ
・TOMIX TNカプラー JC0349
・東京堂 クモニ83用配管セット
・タヴァサ エッチングパーツ(デフロスタ等)
・GM 荷物電車用インレタ
・ボナファイデ 荷物電車用インレタ
・GM 緑2号/黄かん色/淡緑1号
・ジェイズ スエード調塗料
トータルコスト:4000円程度
製作期間 2020年11月~2021年2月